
グリーンディスプレイでは毎年クリスマス内覧会を開催しています。
今年のクリスマスはどのようなことをしましょうと商業施設やホテルにおけるクリスマス商戦のキックオフになるような展示会です。
リサーチしてきた海外のトレンド情報をグリーンディスプレイの視点で解釈しディスプレイに落とし込んでいきます。様々なディスプレイの中で特にご好評いただいているうちの1つ「ビッグモチーフ」。
キャッチーで目を引き、大きなモチーフがドンとあるとインパクトがありますよね。
グリーンディスプレイが考えるおすすめの理由は以下の通りです。
- ビッグモチーフはなんといってもその大きさや迫力で人々の目を引きます。老若男女問わずわかりやすいのが魅力。ビッグモチーフを導入することで通行人や来場客の注意を引き、興味や好奇心を持っていただく効果が期待できます。
- クリスマスディスプレイはなんといっても目にした人にワクワクや楽しいという気持ちになっていただきたいですよね。特別な雰囲気を演出しクリスマスの高揚感を高めます。
- SNSや口コミでの拡散効果が期待できます。インパクトがあり写真映えしますよね。来店客や通行人が撮影し、SNSでシェアしたり口コミで話題になることで商業施設の知名度や集客力を向上させる効果が期待できます。
,
- ブランドイメージの強化。テーマやブランドメッセージを表現するのに適しています。例えば商業施設のキャラクターをモチーフを取り入れてみたりなどブランドイメージを強化し、顧客に愛着や深い印象を与えることができます。
グリーンディスプレイで過去に制作したビッグモチーフの事例をいくつかご紹介をさせていただきます。
クマ型ツリー
とてもご好評いただきました。装飾次第でポップにもクラシックにも落とし込むことができます。
クマに近づくと喋りかけてくれる仕掛けづくりをしてみても面白そうです。
サイズ違いやクマ以外の形でも制作可能な場合がございます。ご相談ください。
クマの巨大くるみ割り人形
オーセンティックな中に可愛らしさを演出しました。クマの毛並みはふわふわしていてぬいぐるみがそのまま大きくなったよう。
巨大なフィンランドの妖精「トントゥ」をフロアに設置しました。思わず一緒に写真を撮りたくなるディスプレイになました。
ビッグペーパーフラワーフォトスポット
和紙でできていて作りがとてもリアル。虫や妖精になったような目線で楽しむことが出来ます。
モチーフ・周辺装飾のご提案〜制作〜納品・撤去まで一貫して行なっております。
お見積もり・お問い合わせはこちら