
植物や季節の装飾を通して空間を演出し、人と空間の心地よい関係性をつくることを大切にしてきました。私たちが向き合ってきた“空間演出”は、言い換えれば「場と人をつなぐコミュニケーションのデザイン」でもあります。今回のイベントでは、都市やまちと人との関係性を育てる“プレイスメイキング”の考え方とも重ねながら、装飾や空間演出を、コミュニティ形成や場づくりの視点で捉えます。
会場であるHOME WORK VILLAGEは、2004年に閉校した池尻中学校をリノベーションして誕生した複合施設です。
地域、企業、クリエイターが交わり、新たな学びや共創が生まれる“まちの実験場”のような場として、2025年春に一部が先行オープン。教育施設としてのスケール感を残しながらも、これからの“場のあり方”を体現する空間として、今回のテーマとも深く重なる場所です。
トークセッション終了後には参加者同士の交流会(軽食有)のほか、施設見学会や、弊社プロダクトのbotanical lightをご覧いただけるお時間もございます。
____________________________
【セミナー概要】
『空間は“集まる”から“つながる”へ ~グリーンがひらく、新しい場とコミュニティ~』
日 時:2025年6月3日(火) 15:00〜17:00
会 場:HOME WORK VILLAGE(旧池尻中学校)
参加費:無料(軽食付き)
定 員:先着30名様(対面参加のみ)
ファシリテーター:
株式会社スコップ 山名清隆
____________________________
主催:株式会社グリーンディスプレイ