お知らせ INFORMATION

「植物が未来のエネルギー!?展」トークイベント詳細決定!

23.02.21

NEWS

2023年3月2日(木)〜5日(日) より下北沢BONUS TRACK にて開催する「植物が未来のエネルギー!?展」トークイベントの詳細が決定いたしました。

3月2日「都市の仕掛け人と語るムーブメントを起こし方」・4日「未来のエネルギーについて考える」と、違うテーマを設けて開催いたします。

ご参加には事前のお申し込みが必要となります。

 

「都市の仕掛け人と語るムーブメントを起こし方」

日時:2023年3月2日(木)18:00〜20:00
開催場所:リアル参加@下北沢BONUS TRACK・オンライン参加@zoomウェビナー。
定員:リアル参加20名定員に達しました ・オンライン参加500名
参加費:無料

リアル参加の方のみアルコールまたはノンアルコールドリンクをご提供がございます。

参加お申し込みはこちら

●出演者プロフィール

【モデレーター】

西田 司(ニシダ オサム)
オンデザイン/東京理科大学准教授
1976年生まれ。使い手の創造力を対話型手法で引き上げ、様々なビルディングタイプにおいてオープンでフラットな設計を実践する設計事務所オンデザイン代表。主な仕事に「ヨコハマアパートメント」「ISHINOMAKI 2.0」「THE BAYSとコミュニティボールパーク化構想」「まちのような国際学生寮」「みっけるみなぶん」など。オンデザインマステ部部長、ソトノバパートナー、グッドデザイン賞審査員。編著書に「建築を、ひらく」「オンデザインの実験」「楽しい公共空間をつくるレシピ」「タクティカル・アーバニズム」「小商い建築、まちを動かす!」

【パネリスト】

重松 健(シゲマツ ケン)
建築都市計画家/Laguarda.Low Architects 共同代表 /inspiring dotsファウンダー 
2005年東京大学社会基盤工学科景観研究室卒業。
2005年から2010年Laguarda.Low Architects Dallas。2010年Laguarda.Low Architects New York設立。共同代表。
人々の体験をデザインするということを軸に世界25ヵ国でマスタープランから複合施設の建築設計までを行う。2018年より、inspiring dotsを立ち上げ、テクノロジーをはじめ多様なツールで社会課題の解決を目指す。
都心環状線を緑とパーソナルモビリティーのイノベーション特区にする「東京G-LINE」、日本の水路を水上交通のイノベー ション特区にする「東京B-LINE」を提唱。テレビ朝日「あいつ今何してる?」Abema Prime、News Pick The Update等出演。


石田 祐也(イシダ ユウヤ)
合同会社ishau 代表 / 一般社団法人ソトノバ 共同代表理事

【ゲスト】

山名 清隆(ヤマナ キヨタカ)
ミズベリングプロジェクトプロデューサー/株式会社スコップ代表取締役社長


吹田 良平(スイタ リョウヘイ)
1963 年生まれ。(株)アーキネティクス代表取締役。MEZZANINE 編集長。
大学卒業後、浜野総合研究所を経て、2003年、都市を対象にプレイスメイキングとプリントメイキングを行うアーキネティクスを設立。都市開発、複合開発等のコンサルティングと関連する内容の出版物編集•制作を行う。主な実績に渋谷QFRONT、「北仲BRICK& WHITE experience」編集制作、「コミュニティシップ」監修、「グリーンネイバーフッド」自著等がある。2017年より都市をテーマとした新雑誌「MEZZANINE」を刊行。

.
.
「未来のエネルギーについて考える」

日時:2023年3月4日(土) 第1部18:00〜18:30 第2部18:45〜19:15
開催場所:下北沢BONUS TRACK ルーム。
定員:10名(先着順)定員に達しました
参加費:無料

※リアル開催のみとなります。録画の後日配信等はございません。

参加お申し込みはこちら

●出演者プロフィール
第1部18:00〜18:30

古田 智史(フルタ サトシ)
ENEOSホールディングス株式会社 未来事業推進部 事業推進2グループ 上席担当マネージャー 博士(工学)

第2部18:45〜19:15

入江 彰昭(イリエ テルアキ)
東京農業大学 地域環境科学部 地域創成科学科 地域デザイン学研究室 博士(造園学) 教授

 

SNS SHARE

関連する事例

CONTACT

資料請求や各サービス、ホームページについての
ご意見・ご要望等がございましたら
お気軽にお問い合わせください。